- 相続が発生したが、誰に相談すべきかわからない
- 相続税の申告が必要かどうかがわからない
- 顧問税理士はいるが、相続については対応できないと言われた
- 生前の間に相続税の節税対策をしたい
- 妻や子供に家屋や土地を譲りたい
- 今後の事業承継についてどのように行うべきか相談したい
といった悩みをお持ちの方は!
ティーエス会計事務所は顧問先様目線の一番身近なパートナーを目指しています!!
相続の発生から申告までの流れ
-
相続の発生
相続開始日から7日以内に死亡届を提出します。
-
遺言書の有無を確認
遺言書の有無で相続人や相続分が変わる可能性があります。
-
遺産の確認
預貯金や固定資産、借入金等の負の遺産も含むすべての財産を確認します。
-
各相続人に相続するか放棄するかを確認
相続開始日から3か月以内に相続するか否かを決めます。
-
相続財産の評価
相続税の税額計算に必要なのはもちろんのこと、
遺産分割を行う場合の目安に使用する場合もあります。 -
遺産分割
相続人全員で話し合い、どの遺産をどれだけ相続するかを話し合い、それを記録します。
※節税を考慮した遺産分割案をご提案できる場合もございます。 -
相続税の申告と納税
相続開始日から10か月以内に相続財産の評価額と遺産分割状況を基に
相続税の申告と納税を行います。 -
相続財産の名義変更
各相続人が相続した財産について名義変更を行います。
名義変更についても提携先の司法書士がいますのでスムーズに行えます。
初回相談は無料です!
被相続人の財産や相続予定等をお伺いし、相続税の申告が必要かどうかを大まかに試算します。
※相続税は生前の対策はもちろんのこと、相続が発生した後でも遺産分割の仕方によって税額が大きく変動することがあります。
少しでも迷われた方はすぐにご連絡下さい。ご一緒に状況を整理し、最善のご提案をさせていただきます。